IoT猫トイレ「toletta」

toletta

IoT猫トイレの導入を決め、ライトが眩しいというデメリットと猫砂がシステム用なら何でも使えるというメリットを天秤に掛けて悩み倒した結果、メリットをとってtolettaを選択することにしたのが先日の話。

狙い澄ましたようにAmazonプライムデーの対象商品になっていたので、これ幸いとお買い上げ。30%オフおいしいです。折角だからとAmazonのレビューにも雑感を投下してきました。以下はそのレビュー内容とほぼ重複するけど許されたい。

(追記:2020/01/20)※Amazonレビューは情報が古くなったので更新せず削除しました。

トイレの移行について

「デオトイレ(ハーフカバー)+飛び散らない緑茶成分入り消臭サンド+1週間消臭・抗菌シート」からの乗り換えで、猫砂とシートを流用。

システムトイレを利用している猫であれば問題なく移行できると思います。

が、設置初日は、グラちゃんはめっちゃめちゃ怪しんでました。トイレそのものではなくトイレの周辺をやたらと気にしていたので、多分ライトのせい。

慣れるまでライトをつけないほうがいいかも、とか公式のFAQにも書いてあった。

ライトについて

試しにデフォルトのままで設置してみたら、めっちゃめちゃ眩しい!!!

最終的に、黒いマスキングテープでライトの上部から2/3程度を覆うことで無理矢理減光させました。足元灯くらいになって満足。マステの貼り方の雑さにツッコんではならない。

toletta
目が…目がァ…!

「明るさ」ではなく「眩しさ」の違いがおわかりいただけるであろうか…

全部つぶしてしまわなかったのは、グラちゃん的にはある程度明るい方が夜中トイレに行きやすいのでは…と思ったため。実際はどう思ってるのかは分からないけど、薄暗くしてからは気にするそぶりもなく普通に使っているのでこのまま運用する所存。

カメラの画像はかなり薄暗くなるので、猫の判別が必要な場合は問題が発生すると思います。うちは一匹だけなので問題なく運用できてます。
夜中のグラちゃん

眠そう。かわいい。

カメラについて

「猫がトイレに来ると静止画を20枚撮影」するカメラであって、トイレに来た猫の様子をリアルタイム映像で監視することはできない様子。うーん残念。見物したかった。

撮影された画像を端末に保存する手段が見あたらなかったので、お気に入りの写真はスクリーンショットを撮るしかないようです。

カメラ位置が低いので砂がかぶるのではないかと思ってたけど、今のところは大丈夫そう。

シートについて

トレイに対してシートが小さく感じて不安があります。ちょうどいいサイズのシートを研究したい。(写真の左がデオシート、右がライオン「ひのきでニオイをとるシート」)
シート比較

体重計について

0.1kg単位で計測されます。正確な体重を量ることではなく毎日の変化を把握することが目的であるなら許容範囲かな。

なお、FAQによると想定されている体重は1kgから10kgだそうです。

【参考】
ベビースケールで測定:3.85kg
tolettaによる測定結果:3.9kg

「0.1kg単位」だと思うと、意外にちゃんと測られてる。

掃除用のスコップについて

付属していません。他のトイレからの乗り換えの場合は問題ないけど、「初めて猫を飼う事になって最初からtolettaを導入しようと思っている場合」は注意が必要。

toletta公式の「FAQ」について

「toletta よくある質問」でgoogle検索すると見つかる「ご購入済の方へ」のページ、公式のどこからリンクがつながっているのかわからない! って言ってたんだけど、アプリ内からリンクがあったわ…。

検討中の人にも必要な情報だと思うんだけどなあ。

雑感

とりあえず「お高いシステムトイレ」にならなくてよかった…!!

洗える部分の追加購入を検討中。「お問い合わせ」から直接注文すればいいそうです。そこらへんも、そのうちAmazonからポチれるようにしてほしい。

最も手軽に入手できるシステムトイレシートがデオシートなので、なかなかシートサイズの調査が進まない。数字だけ見ると大きそうでも、吸収体部分が狭いとあんまり意味がないからなあ。すのこ部分がせまいからあんまり気にしなくていいのかも知れないけど、グラちゃんがめっちゃ端っこを使いたがるので…。デオトイレでも雑に敷くと端から裏に漏れちゃうんだよね。ズボラニンゲン手抜きヶ原の戦い。

2020/01/09追記

toletta2になって「静止画が保存できない」「トイレシートがズレそう」は解決しました。「ライトがまぶしい」はもう一声。

2020/07/23追記

久しぶりに公式サイトを見に行ったら「よくある質問」へのアクセスがわかりやすくなってました。いいぞいいぞ。

2023/05/06追記

現在では「ニャンとも清潔トイレ」のシートを使っています。入手難易度とサイズのバランスが一番よかった。

2023/06/22追記

tolettaからニャンとも清潔トイレ+catlogboardの組み合わせに乗り換えました。

文責

うちのネコの可愛さを自慢したり自慢したり自慢したりしたいおひとりさま。ネコと暮らすためにひとりぐらしを始めた結果、人類との共同生活ができなくなった。福岡出身、大阪在住。