おねこさま– category –
-
イラストを描いてもらった!!
すごくない!?!?!?!?!? @Alder_to_Mapleさんからいただきました。 ありがとうございます!!!!!!!!! 大喜びしながらTwitterのアイコンにしちゃった!! 2019/03/19追記 更に もっと描いてもらっちゃった……!!! ぐへへ。 せっちゃんのモ... -
2019年2月のマイベストショット
今月のMKN 今月のモスト・カワイイ・ノーラチャン略してMKNはこちら! おててのクリームパンにピントが合ってるのがツボです。 次点 病院に連れて行かれそうな気がして逃げ込んだ先が、ダウンコートの中っていう。あざとさ大爆発。 -
FIP治療薬
FIP治療薬 不治の病とされている猫伝染性腹膜炎(FIP)。それが "限りなく完治に近い" 治療効果を得られる可能性が出てきたとかなんとか。 詳細は「子猫のへや」さんの情報を読むのが一番わかりやすいので割愛。 ドライタイプでもウェットタイプでも同程度... -
2019年1月マイベストショット
今月のMKN 今月のモスト・カワイイ・ノーラチャン略してMKNはこちら! 新年早々インパクトしかない写真を撮らせてくれるグラちゃんの才能が怖い。 次点 証明写真かな??? と思うレベルで真っ正面からきれいに撮らせてくれた。素晴らしい。これを見てわか... -
石膏ボード専用キャットステップ
猫の足場 グラちゃんが今まで上れなかったところに上れるようになったのはいいけれど、自力で降りられなくて助けを求めてくるものだから、もし留守番させてるときにこうなったら…と不安になって、急遽足場の設置に踏み切りました。 当初は賃貸の定番・ディ... -
2018年12月のマイベストショット
「これは!」と思える写真を事前にチョイスしておけば、保護主さんへの近況報告の時に写真選択で悩み倒したりせずにすむのではないか、と思い立ったので、月に一回カワイイノーラチャンを選ぶことにしようと思いました。 今月のMKN 今月のモスト・カワイイ... -
foodlogで遊んだ結果
foodlogというアプリのiOS版には「食べ物の写真を撮ったら食品を自動判別してくれる」機能があるそうで(Android版には自動判別機能がない)、それが食べ物じゃない被写体まで食べ物として判別してくれてたいへんカオスな結果をたたき出すものとしてTwitte... -
グラちゃん現状維持
腹部エコーと血液検査 グラちゃんの腹部エコーと血液検査をやってきました。 この頃体調いいし、これはFIP寛解状態なのでは!?!? って思ったけども、月イチ通院の様子見継続。肝臓にある病変っぽいのの場所が変わってた。ぬぬぬ。 血液検査の数値は1月... -
第3回ハッピーグラチャンズデー
ハッピーグラチャンズデー 5/29はシリアルの日かつ幸福の日だというから、この日をハッピーグラチャンズデーと定めて誕生日代わりにお祝いすることにしよう! という思いつきで始まったハッピーグラチャンズデー。 特に何をするわけでもないんですが。 思... -
ドボン。
15年くらい猫と暮らしてきたけど なにげに初めて、「猫がお湯のたまった浴槽にダイブ」および「ずぶ濡れの猫が部屋の中を駆け回る」というありがちな事案が発生。 あっこのシチュ、漫画で見たことあるゥー。っていうか最近お気に入りの猫まんがである「ね...